【議論】イカ研的にはスプラ2ってそんな失敗だったのか?
ヘッダーB

- 367: 名無しさん 2023/04/27(木) 11:19:08.00
- イカ研的にはスプラ2ってそんな失敗だったのか?
 長いこと売れつづけてアプデ期間も発売当初から延長したりしてたんだろ?
 わざわざスプラ2の良かったところをここまで改変しようとした理由がわからんな
- 372: 名無しさん 2023/04/27(木) 11:23:00.84
- 
>>367
 1はカジュアルな層もハマる出来のゲームだったけど、2で完全にeスポーツ意識した路線変更で舵取りに失敗したんだよ。
 ギスギスした陰湿スペシャルだらけでユーザーからは賛否両論あった上にガチ勢だけが残る排他的な空気があった。
 だからこそ3で仕切り直ししたかったんだろうが、まさかの2よりクソゲーになって不評という有り様。
- 377: 名無しさん 2023/04/27(木) 11:33:15.29
- 
>>372
 いやその2が失敗ってとこが本当なのかと俺は思ってるんだけど
 発売後も人気だったからアプデの期間を延長したし、発売して5年たっても過疎らなかったわけでしょ
 2が失敗って言ってる人の根拠はなんなんだ?
- 389: 名無しさん 2023/04/27(木) 11:44:14.76
- 
>>377
 2やってないの??
 無敵の必要悪に気付かなかったイカ研がハンコ+ナイスダマ実装するまでハイプレマルミサアメフラシジェッパから逃げ続けるストレス酷かったじゃん。いわば格ゲーみたいな進化を遂げたんだよ。イカ移動は居場所まる見えだし1と比べて打開がキツ過ぎた。
 3はその反動で無敵SPだらけになってる
- 391: 名無しさん 2023/04/27(木) 11:46:38.79
- 
>>389
 いや、でもそれで発売からずっとソフトも売れ続けて過疎らなかったんだろ?
 それこそいいゲームなんじゃないか?
- 376: 名無しさん 2023/04/27(木) 11:31:29.34
- スプラって公式でプロチーム雇ってないし賞金も出してないのになんで競技性強くする必要あんの?
- 458: 名無しさん 2023/04/27(木) 12:56:24.08
- 
>>376
 今任天堂株買い漁ってるサウジの王子様がeスポーツ好きだからね
- 393: 名無しさん 2023/04/27(木) 11:47:27.10
- 間違いなく、2の方が面白かった
 断言できる
- 397: 名無しさん 2023/04/27(木) 11:53:40.35
- 2はハイプレとバブル即割消せば完成ってレベルで完成度高かったよ
 そこだけは頑なに譲らなかったけどな
 メイン性能は要らなかったけど、長年かけてなんとかバランシングできてたし
- 399: 名無しさん 2023/04/27(木) 11:55:05.79
- 無印でガチガチにやってたプレイヤーが多かったから2に移行するにあたって大味パーティゲーから競技性のある対人ゲーに舵取りした時点ではまだいい
 ろくな経験もないのに他のシューターと同じ土俵に立ち比較されるようになり逃げ場がなくなり最後の最後になるまで安定しなかったガバガババランス調整や通信の劣化で不満が爆発したように思う
 独自性が受けてたし悪い意味で中毒性あったし中身はともかく頻繁にアプデしてたから話題には事欠かなかったおかげから息が長かったのかなと
 3で2のウケてたところ殆ど無くして新しくやることなすこと全部駄目
 一般人がマップ一目みた時点でセンスが枯れてしまったのがわかって悲しい
スプラトゥーンまとめ 引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1682483958/
